忍者ブログ
***「ぶつぶつ」って10回言ってごらん 「つぶ」になるから***
[121]  [128]  [120]  [119]  [118]  [117]  [116]  [114]  [115]  [113]  [112
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10月末に補助犬継続指導調査書が届いた。
うみは10歳を期に
認定書はリハビリセンターへお返しして
引退の手続きをしてもらうことにした。

介助犬認定書。












引退の理由は
1.介助の動作がもっぱら家の中だけということ。
2.補助犬として一緒に外出するという事が無いから。

実はこんなことはもう何年も思いながらも
今まで色々とお世話になった方に申し訳ない気持ちがあり
更新してきたのだけど
今回はうみが10歳になったからと
自分なりに考えた理由を付けて
引退することにした訳です。

そうそう
継続調査書に同封しなくてはいけない
年に一度の健康診断の料金が馬鹿にならないのも
ぶっちゃけ理由のひとつです。(笑


昨日(19日)認定審査会で
うみの認定解除がされたと思われます。


今までお世話になった皆様
本当にどうもありがとうございました。
これからも今までと変わらないお付き合いを
させて頂きたいと思っています。


うみぃ
いっぱいいっぱい色んな経験したよね。
ありがとね。

でも
まだまだこれからもよろしく。

PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
卒業式
うみちゃん卒業式なんだね。
いっぱいいっぱい頑張ったよね。
ゆかたんと二人で。

うみちゃんのことがなかったら、私はゆかたんのこと知らなかったかもしれないって、ふと思ったりした。

うみちゃんにいっぱい感謝です。
ラッコロリン 2007/11/20(Tue)16:27:12 編集
縁結び。
だねっ♪

前に
何で知り合ったんだっけ?って
コロちゃんに聞いておいて良かった。
うみが居たからこその
出会いだもんね。

コロちゃん、ありがとね。
2007/11/21 15:20
お疲れさまでした
介助犬は卒業してしまったけど、
お手伝い犬は継続するんでしょ?
うみちゃんは、生涯現役でしょう♪
これからもいっぱいdekirukana?してくださいね。
美♪花まま 2007/11/20(Tue)17:57:27 編集
ありがとう。
うははっ。
そうそう、うみは生涯現役です。
良いお言葉をどうもありがとうございます。

今でも
しっぽぐるんぐるんでお手伝いしてます。(^^
2007/11/21 15:26
無題
引退を決めた時にニッキーにかけた言葉は、「楽しかったね」でした。
これは自分でも意外だった(笑)

でもね。
ありがとう、とか、お疲れさま、とかは、それはもちろん大切な言葉なんだけど、引退したって昨日と今日の生活はまるで一緒なんだから、別にこの時に改まってかける言葉ではないと思ったの。

普通とちょっと違う経緯でお仕事をすることになり、普通とちょっと違う形の引退をして、うみにんとにっちゃんは、きっと似たようなことを思っているでしょう。

介助犬の先輩・後輩から、引退犬の先輩・後輩になったけど、これからもよろしくね。
相変わらず、後輩には厳しく猫には優しい先輩は、もうすぐ12歳になります。
y+n=1 2007/11/20(Tue)22:01:47 編集
「楽しかったね」
ゆっきーさんらしい
ニコちゃんにぴったりの言葉だね。

うんうん、
ありがとうはこれからもずっと続くし
お疲れさまはまだまだまだ先のことだもんね。

引退は人間にとっての、形だけのことで
犬たちはそんな事も梅雨知らず昨日も今日も明日も変わることなく
くうねるあそぶの時間を過ごして行くのだと思うなぁ。
人が言う「仕事」は
ニコちゃんやうみにとっては
「遊び」だもんね。

ニコちゃんの「相変わらず」にホッとしました。

ちゃーちゃんも
相変わらずですよ~。(笑
2007/11/21 15:40
おつかれさま?
私たちの知らないところで、いろんな大変さがあったんだね。
うみに自覚があったら面白いけどね。
toshi 2007/11/22(Thu)18:30:41 編集
うみの自覚。
あははっ。
あったら面白いねー。

自覚のないあのアホさが
たまらなく可愛いくて
それに救われてるんだけどね。
2007/11/23 14:19
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:









Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]