忍者ブログ
***「ぶつぶつ」って10回言ってごらん 「つぶ」になるから***
[81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おぉ!
あの頃の記憶がよみがえります。(笑

わたしの振袖。












これはきっとゆいには似合わないだろうなぁ。。。
PR
二十数年前に祖母に作ってもらった振袖を
久し振りに引っ張り出してもらって
ゆいに見てもらおうと思った。
それから
どうするかを決めても遅くないもんね。

リハビリのアイ先生の成人式の時の着物の話を聞いて
自分はなんて浅はかなんだろうと思ってしまった。
先生はむかーし伯母さんが着た振袖を
ものすごく気に入ってしまいその着物を譲ってもらったそうだ。
その着物は専門学校の卒業式や友人の結婚式にも大活躍したらしい。
なんとも素敵な話ではないか!

それに比べてわたしときたら、、、
めんどくさいとか
かったるいとか
病気を理由に良くないね。

はぁぁぁ、、、。
成人式の着物の下見に
本人不在だったけど行ってきた。
聞くところによると早い人は
去年の8月頃からぼちぼち来はじめて
決めているそうだ。
ひゃーびっくり!
寒い寒い寒いー。(笑

今日は暖かかった伊豆方面にも
やっと冬が来たって感じの寒さだ。
ゆいからこんなメールが来た。

   いま、××だからだいぶおそくなるけどいい?


ん?送信間違えでもしたのかな?
いやいやもしかするとこっちに来るってこと?

これはママに送ったメール?
何時ごろ来るの?
と返信したところ

   
   ちがうよままがぱぱにおくる買い物めーるを
   ゆいにしてきたから笑  


なんですと~
送信間違いをしていたのは
わたしの方だった。(爆


あれこれ買い物の品物を並べたメールに
あんなふうな返信が出来るなんて
我が子ながらあっぱれです!(笑









Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]