忍者ブログ
***「ぶつぶつ」って10回言ってごらん 「つぶ」になるから***
[115]  [116]  [117]  [118]  [119]  [120]  [121]  [122]  [123]  [124]  [125
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

成人式の着物の下見に
本人不在だったけど行ってきた。
聞くところによると早い人は
去年の8月頃からぼちぼち来はじめて
決めているそうだ。
ひゃーびっくり!
PR
ドアを開けると飛び乗るのです。

080114-くう












でも
お出掛けはきらいです。
寒い寒い寒いー。(笑

今日は暖かかった伊豆方面にも
やっと冬が来たって感じの寒さだ。
のに。
と思わないようにする事は
なかなか出来そうで出来ない。
だけど
時間が経つと
のに。は薄れて消えていく。
だから
それを言葉にして出したくないし
出してはいけないと思ってる。


子どもや犬猫には
のに。
って思わないんだけどな。(笑




つづき。

しかしなかなか消えない「のに」もあったりなんかして
それにはかなりまいっちゃったりなんかするときがある。

「思わない」には
「絶対に」が前置きにはないかも。。。

「絶対に」がつかえるのは
「1-1=0」かな?
だからそれは美しいのかもしれない。


本を読みながら寝てしまったり
ちくちくしたり
よっこらしょと掃除機かけたり
ぼーっとしたり

撫でたり
笑ったり
食べたり
立ったり
座ったり

(笑)









Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]